2014年10月10日08:00


カニクリームコロッケを自分で作りました(^^)
■材料
・カニ缶
・たまねぎ
・小麦粉
・パン粉
・牛乳
・塩・胡椒
■作り方
たまねぎをバターで炒め汁気を切ったカニ缶を入れて小麦粉を3回ぐらいに分けまぶしながらさらに炒める。
牛乳を入れながらとろみをつけ軽く塩胡椒で味を調える。(薄めの方が良い)
ここでパン粉を少し入れて混ぜ合わせる。(形が作りやすくなる)
冷蔵庫で冷やす。
今回はこのまま飲みにいっちゃったので次の日に冷蔵庫から出して揚げることに...
タネを俵型にして小麦粉とき卵パン粉をつけてこんがり揚げたらできあがり!
厚切りトンカツとエビフライも一緒に揚げてフライ三昧の休日でした(^^)/
【男の手料理】カニクリームコロッケ
カテゴリー │男の手料理
カニクリームコロッケを自分で作りました(^^)
■材料
・カニ缶
・たまねぎ
・小麦粉
・パン粉
・牛乳
・塩・胡椒
■作り方
たまねぎをバターで炒め汁気を切ったカニ缶を入れて小麦粉を3回ぐらいに分けまぶしながらさらに炒める。
牛乳を入れながらとろみをつけ軽く塩胡椒で味を調える。(薄めの方が良い)
ここでパン粉を少し入れて混ぜ合わせる。(形が作りやすくなる)
冷蔵庫で冷やす。
今回はこのまま飲みにいっちゃったので次の日に冷蔵庫から出して揚げることに...
タネを俵型にして小麦粉とき卵パン粉をつけてこんがり揚げたらできあがり!
厚切りトンカツとエビフライも一緒に揚げてフライ三昧の休日でした(^^)/
この記事へのコメント
164さん、凄~い♪
蟹クリームコロッケも作っちゃうんですね。
3種のフライもペンネグラタンも美味しそうです♪
外でも美味しいものを沢山召し上がっている写真を見て、食べに行きたくなります。
特に鱈の白子は懐かしい味です。
北海道ではお味噌汁の具材として食べていましたよ。
これからも美味しい記事、楽しみにしています。
蟹クリームコロッケも作っちゃうんですね。
3種のフライもペンネグラタンも美味しそうです♪
外でも美味しいものを沢山召し上がっている写真を見て、食べに行きたくなります。
特に鱈の白子は懐かしい味です。
北海道ではお味噌汁の具材として食べていましたよ。
これからも美味しい記事、楽しみにしています。
Posted by すーちー
at 2014年10月10日 08:36

お味噌汁の具に白子は羨ましいです。
さすが北海道ですね(^ ^)
さすが北海道ですね(^ ^)
Posted by 164
at 2014年10月10日 08:51
