SHIMADA-NEWS
海外でWi-Fiルーターを使うときの注意
164
2014年06月16日 08:00
タイ・バンコクと香港2ケ国出張した5月。
以前バンコク出張時やはり空港についてすぐ使えるWi-Fi ルーターを借りていこうと日本から持参。
今回はそのあと滞在する香港用も。
しかしここの大きな落とし穴が・・・
このWi-Fiルーターは借りた日から返した日までの期間費用が発生したのです。
使わない前半の香港用、後半のタイ用日数分余分に払うことになってしまったのでした。
少々高い勉強代になりました。
次回からは無料Wi-Fiのみとするか、それぞれの国の空港でのレンタルで乗り切ろうと思います。
バンコクナビにバンコクWi-Fi事情がくわしくでてます。
http://www.bangkoknavi.com/special/5040379
香港ナビには香港の無料Wi-Fiが...
http://www.hongkongnavi.com/special/5039928
2ケ国に渡るWi-Fiレンタルは周遊プランがお得?
http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/
関連記事
アロマ先進国タイでPANPURIディフューザーセットを購入
女性が働きやすい国タイ
日本人で満席の居酒屋げんき
タイ料理とイタリアンが楽しめるお店マダム・サラネー
ショッピングモール屋上ウォーターパーク
タイのローカルウォーターパーク!
タイの広大なウォーターパークを視察!
タイ料理キャベジズ&コンドームズ
サイアムパラゴンでまい泉のロースカツを。
WAOJE GLOBAL VENTURE FORUM in BANGKOK
日本の甘味処がバンコクに...
TAI-PAN ホテル
タイ市場戦略セミナー
【予告】11月19日20日沖縄でタイフェス開催!
サワディーカップ!めんそーれ沖縄!タイからのお客様!
日清カップヌードルトムヤンクンヌードルは辛旨!
タイ王国大使館イハサック大使の来沖懇親会に参加!
お財布代わりに
タイ王国大使館公使来沖、ベンチャーマーケットで観光インバウンド事業PR
Big mamaでタイ料理・イタリアン料理を!
タイのクイティアオイエンタフォー
Share to Facebook
To tweet